オリジナル遊び紹介 【紙皿シアター】アイデアに困らない!人気で簡単なおすすめネタまとめ 今回は、今まで作ってきた紙皿シアターを紹介します。様々な年齢に合わせた題材があります。ぜひ、自分のお気に入りを見つけてくださいね。 2022.07.25 オリジナル遊び紹介紙皿シアター
オリジナル遊び紹介 【くいしんぼうのゴリラ】乳児から大爆笑間違いなし!紙皿シアター遊び 今回は「くいしんぼうのゴリラ」を紙皿シアターにしました。歌を歌いながらゴリラのいろいろな表情が楽しめます!ぜひ作ってみてください! 2023.03.28 オリジナル遊び紹介春紙皿シアター
オリジナル遊び紹介 【かわいいかくれんぼ】子どもに人気の童謡を紙皿シアターで楽しもう! 今回は「かわいいかくれんぼ」の童謡をアレンジした紙皿シアターを作ってみました。歌とクイズを融合させた愉快なシアターを楽しんでね。 2022.08.29 オリジナル遊び紹介春紙皿シアター
オリジナル遊び紹介 【誰の家?】紙皿を使ったシアター遊び!乳児幼児で楽しめる遊びのネタ 今回は紙皿一つで作れる、紙皿シアターを紹介します。乳児から幼児まで楽しめるおすすめの教材となっています。ぜひ参考にしてください。 2022.03.19 オリジナル遊び紹介冬夏春秋紙皿シアター
オリジナル遊び紹介 【紙皿を使ったしりとり遊び】年中・年長(4・5歳)向けの題材紹介! 今回は、4・5歳向けの紙皿シアターを作ってみました。二つの言葉が合わさると新しい言葉ができあがります。ぜひ参考にしてください。 2022.03.22 オリジナル遊び紹介冬夏春秋紙皿シアター
オリジナル遊び紹介 お仕事クイズ!簡単手作り!2歳から楽しめる紙皿シアター題材紹介! お仕事クイズと題しまして、紙皿シアターを作りました。おそらく2歳くらいから一緒に楽しめる内容になっています。ぜひ見てください! 2022.06.15 オリジナル遊び紹介冬夏春秋紙皿シアター
オリジナル遊び紹介 「いろいろおんせん」1歳児クラスから楽しめる!紙皿シアター題材紹介 今回は、保育園でも大人気の「いろいろおんせん」の絵本を、紙皿シアターにしてみました。色の変化が面白い最高の作品ができました。 2022.08.22 オリジナル遊び紹介冬紙皿シアター
オリジナル遊び紹介 「どんぐりころころ」秋におすすめ!短時間で乳児から楽しめるシアター 今回は秋になるといろいろなクラスから聞こえる「どんぐりころころ」の歌を、紙皿シアターにしてみました。簡単にできるおすすめの題材です。 2022.09.24 オリジナル遊び紹介秋紙皿シアター
オリジナル遊び紹介 【ちょうの大冒険】春におすすめな保育園で人気の紙皿シアター 今回は「ちょうの大冒険!」ということで、春にピッタリなちょうが題材の紙皿シアターを作ってみました。ぜひ子どもたちと楽しんでください。 2023.04.11 オリジナル遊び紹介春紙皿シアター