オリジナル遊び紹介 【桃太郎】職員劇や出し物で盛り上がる!顔はめシアター簡単な題材紹介 今回は「桃太郎」の顔はめシアターを紹介します。登場人物も多い為、職員劇やお楽しみ等の出し物で、盛り上がること間違いありません。 2022.08.03 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 【赤ずきん】誕生日会やごっこ遊びの導入におすすめ!顔はめシアター題材 「赤ずきん」を題材にした、顔はめシアターを紹介したいと思います。 こんな人におすすめ ・誕生日会等で普段とは違うシアター遊びを楽しんでほしいと思っている保育士 ・発表会前やごっこ遊びの前等になりきって表現する楽しさを感じてほ... 2022.08.03 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 【おむすびころりん】顔はめシアターのネタ!幼児の誕生会にもおすすめ 今回は「おむすびころりん」を顔はめシアターで楽しんでみたいと思います。日々の保育だけではなく誕生会等でも大活躍しますよ。 2022.08.03 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 【紙皿シアター】簡単に作れて子どもに人気!保育に役立つアイデア紹介 今回は、今まで作ってきた紙皿シアターを紹介します。様々な年齢に合わせた題材があります。ぜひ、自分のお気に入りを見つけてくださいね。 2022.07.25 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 夏に楽しめるスケッチブックシアター!「大きなカブ」を簡単アレンジ! 今回は夏に楽しめるスケッチブックシアターを紹介します。みんな大好きな「大きなカブ」の夏バージョンで、暑い夏を乗り切ってくださいね。 2022.07.20 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 お仕事クイズ!簡単手作り!2歳から楽しめる紙皿シアター題材紹介! お仕事クイズと題しまして、紙皿シアターを作りました。おそらく2歳くらいから一緒に楽しめる内容になっています。ぜひ見てください! 2022.06.15 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 【スケッチブックシアター】ネタに困らない!年齢別おすすめ題材まとめ 今回は、今まで作ったスケッチブックシアターの題材のまとめ記事になります。きっと皆さんが作りたいものが見つかります。ご覧ください。 2022.06.08 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 【梅雨時期におすすめ】大きなカブをアレンジ!スケッチブックシアター 今回は「大きなカブ」をアレンジして、梅雨の時期に楽しめるようなスケッチブックシアターを作ってみました。ぜひ参考にしてみてください。 2022.05.26 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 【はたらくくるま】誰でも簡単に楽しめるスケッチブックシアター果物編 【はたらくくるま】をアレンジしたスケッチブックシアター第弾です。今回は、果物ものバージョンを作ってみました。ぜひ参考にしてください。 2022.04.30 オリジナル遊び紹介
オリジナル遊び紹介 言葉遊びを楽しもう!幼児おすすめのスケッチブックシアター題材紹介 今回は、「へんしーん」の絵本を参考にスケッチブックシアターを作りました。言葉遊びにスポットを当て、2歳から楽しめる内容です。 2022.04.26 オリジナル遊び紹介