【園長先生へプレゼント】誕生日・記念日等に送るおすすめの贈り物紹介

保育士のお供

 園長先生へのプレゼント、みなさんの園ではどうしていますか?

毎年園長先生の誕生日や、永年勤続、お祝い事が近づくたびにドキドキしてはいませんか?

この記事を読んでほしい人

園長先生へのプレゼントに頭を悩まされている保育士

ありきたりなものではなく、特別感を感じられるプレゼントを探している保育士

・還暦などのご長寿お祝いができるプレゼントを探している保育士

 こんなあなたに向けた記事になっています。

まずは、結論から言いますとこの悩みを解決してくれるのは「似顔絵」です。

僕も保育園に入職してから、園内のレクや忘年会を進行する係に任命されることが多く、その中に園長先生の誕生日をお祝いする仕事も含まれており、毎年頭を悩ませられることが多くありました。

どうせだったら、特別感を感じられ、もらったことが無いようなものを探している時に見つけたのがこのサイトでした。

実際に注文し、似顔絵をプレゼントしたところ園長先生に大ヒット!

事務所に飾られた似顔絵が、毎日ニコニコ笑いかけてくれます。

そこで今回は、僕が利用した「似顔絵グラフィクス」の良いところを紹介し、園長先生へのプレゼントに悩む保育士の力になりたいと思っています。

スポンサーリンク

【似顔絵グラフィクスを保育士におすすめするポイント!】

 それでは、ここからは実際に似顔絵グラフィクスをおすすめする理由を、保育士として働いている立場から皆さんに伝えていきたいと思っています。

①【園長先生の雰囲気に合った作家を選ぶことができる】

 「似顔絵グラフィクス」には、たくさんの作家がいます。

似顔絵グラフィクスの公式サイトを見ていただけるとわかるように、それぞれの作家の特徴やサンプル作品を見比べることができる為、自分の園の園長先生の特徴にあった作家さんを選ぶことができます

どの作家さんも個性豊かでこのサンプルページを見ているだけでも楽しくなります。

一つの業者でこれだけの人数の作家さんがいると、色々な業者も見比べる必要もなく、忙しい保育士にとっては、力強い味方になってくれますよね。

ぜひ、みなさんの園の園長先生を想像しながら選んでみてください。

 

②【園長先生のお祝いシーンに合わせた似顔絵を描いてもらえる】

 2つ目のおすすめポイントはシーンもこまかく設定できるということです。

詳しく説明すると、誕生日だけではなく、還暦やご長寿のお祝いなど様々なシーンを設定して似顔絵を描いてもらることができます。

保育士となると永年勤続等もありたくさんのお祝い事がありますよね。

だからこそ、様々なシーンを選べる「似顔絵グラフィクス」はピッタリです。

それぞれのシーンに合わせた似顔絵を作ってみてください。

詳しくは下記のリンクから見に行ってみてください。

「似顔絵グラフィクス」シーンの種類

③【園長先生の特徴に合わせてこまかい設定ができる】

 次のおすすめポイントは、こまかい設定や要望ができる点です。

なんと、絵に入れるメッセージや日付け名前等を決められます。

また、特徴や、髪型に衣装、性格や好きなことまで様々なオーダーにこたえてくれます。

僕が実際に頼んだオーダーでは、ゴルフ好きということもあり、ゴルフウェアーを着ている一枚を描いていただきました。

オーダーする作家さんによって、できない要望もあるようなので確認してください

詳しくは下記のリンクを参考にしてください。

似顔絵の詳しいオーダー方法とオーダー例

④【忙しい保育士の味方 プレゼントの似顔絵が3日で届く】

 次のおすすめポイントは、驚きの速さで注文した絵が届くことです。

なんと、最短で3営業日に届くんです。

この速さは、日々子どもたちの保育だけではなく、おたよりや記録物も進めなくてはいけない保育士にとってはとても助かりますよね。

普通のプレゼントならネットで頼むと1週間以上かかるところも普通です。

それを、似顔絵なのにこのスピードで仕上げてくれるプロ意識に感服します。

「もう一週間前だ!急がないと!」とならずに済むのは本当に助かりますよね。

⑤【プレゼントの似顔絵をすぐに飾ることができる】

 まだまだおすすめポイントを紹介します。

それは、届いた似顔絵をすぐに飾ることができるということです。

基本的にこだわりがなければ無料のフレームをつけて発送してくれます。

僕は、無料のものでも十分満足することができました。

また、後で別のフレームにしたい場合は、市販のものも使用できる為、その際に考えてみてもいいかもしれませんね。

⑥【保育士には優しい価格設定 素敵なプレゼントがこの値段で!】

 最後のおすすめポイントは価格のお手軽さです。

似顔絵のサイズはB5~A3までのサイズがあり、一つの絵に対して何人描くかにもより値段が変わっていきますが一番安いB5サイズで園長先生のみの場合だと税込み8580円で作ることができます。

保育士は処遇も多い方ではなく、その上プレゼント代を取られたらたまったもんじゃないですよね。

保育園で働く職員の人数にもよると思いますが、仮に25人ほどでこのプランのプレゼント代を賄うとすると、一人350円もかかりません。

絵自体も非常にハイクオリティの上、お財布にも優しいとなればこれを選ぶほかないと思います。

詳しい金額表は下記のリンクに載せておくので確認してみてください。

似顔絵のお値段とサイズについて

スポンサーリンク

園長先生へおすすめなプレゼントを考えてみて

 いかがでしたでしょうか。

今回は、園長先生へのプレゼントにおすすめな「似顔絵」について紹介してみました。

似顔絵グラフィクスの魅力やメリットを感じてもらえたでしょうか。

特別感を感じるだけではなく、保育士のニーズにもピッタリな内容になっています。

気に入っていただけたらぜひ下記のバナーから注文してみてはいかがでしょうか。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

悩める保育士の力に少しでもなったら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました